四国八十八ヵ所
- 区切り打ち7回で四国遍路を一巡してきました。
- 前泊を含め41泊48日で完歩出来ました
- 徒然の写真を掲載しています。
-
一番札所 霊山寺
仁王門
-
一番札所 霊山寺
仁王門
-
一番札所 霊山寺
本堂
-
一番札所 霊山寺
池
-
二番札所 極楽寺
長命杉
-
二番札所 極楽寺
仁王門
-
二番札所 極楽寺
仁王門
-
二番札所 極楽寺
仁王門
-
三番札所 金泉寺
本堂
-
三番札所 金泉寺
仁王門
-
三番札所 金泉寺
仁王門
-
三番札所 金泉寺
本堂
-
四番札所 大日寺
山門前
-
四番札所 大日寺
山門前
-
四番札所 大日寺
山門
-
四番札所 大日寺
山門
5番地蔵寺から19番立江寺迄 見る
-
五番札所 地蔵寺
本堂
-
五番札所 地蔵寺
仁王門
-
五番札所 地蔵寺
仁王門
-
五番札所 地蔵寺
仁王門
-
六番札所 安楽寺
本堂
-
六番札所 安楽寺
鐘楼門
-
六番札所 安楽寺
多宝塔・本堂
-
六番札所
鐘楼門
-
七番札所 十楽寺
本堂
-
七番札所 十楽寺
本堂
-
七番札所 十楽寺
石柱
-
七番札所 十楽寺
山門
-
八番札所 熊谷寺
本堂
-
八番札所 熊谷寺
多宝塔
-
八番札所 熊谷寺
仁王門
-
八番札所 熊谷寺
仁王門
-
九番札所 法輪寺
本堂
-
九番札所 法輪寺
山門
-
九番札所 法輪寺
山門
-
九番札所 法輪寺
山門
-
十番札所 切幡寺
本堂
-
十番札所 切幡寺
本堂
-
十番札所 切幡寺
大師堂
-
十番札所 切幡寺
本堂前
-
道中
遍路小屋 空海庵
-
道中
遍路小屋空海庵、切幡
-
道中
遍路小屋
-
道中
休憩所
-
道中
鴨の湯 いやしの舎
-
道中
鴨の湯 いやしの舎
-
十一番札所 藤井寺
本堂
-
十一番札所 藤井寺
仁王門
-
十一番札所 藤井寺
仁王門前
-
十一番札所 藤井寺
本堂・手前大師堂
-
道中
焼山寺への道
-
道中
焼山寺への道
-
道中
長戸庵
-
道中
長戸庵
-
道中
柳水庵
-
道中
柳水庵
-
道中
左右内の一本杉
-
道中
左右内の一本杉
-
十二番札所 焼山寺
本堂
-
十二番札所 焼山寺
焼山寺への参道
-
十二番札所 焼山寺
仁王門前
-
十二番札所 焼山寺
仁王門前
-
道中
衛門三郎霊跡
-
道中
杖杉庵
-
道中
衛門三郎霊跡
-
道中
衛門三郎霊跡
-
十三番札所 大日寺
本堂
-
十三番札所 大日寺
本堂
-
十三番札所 大日寺
しあわせ観音
-
十三番札所 大日寺
山門前
-
十三番札所 大日寺
本堂前
-
十三番札所 大日寺
本堂前
-
十四番札所 常楽寺
大師堂
-
十四番札所 常楽寺
流水岩の境内
-
十四番札所 常楽寺
山門前
-
十四番札所 常楽寺
山門前
-
十五番札所 国分寺
本堂
-
十五番札所 国分寺
七重塔心礎
-
十五番札所 国分寺
山門
-
十五番札所 国分寺
山門
-
十五番札所 国分寺
本堂前
-
十五番札所 国分寺
本堂前
-
十六番札所 観音寺
大師堂
-
十六番札所 観音寺
本堂
-
十六番札所 観音寺
石柱
-
十六番札所 観音寺
仁王門
-
十六番札所 観音寺
仁王門前
-
十六番札所 観音寺
仁王門前
-
十七番札所 井戸寺
仁王門
-
十七番札所 井戸寺
本堂
-
十七番札所 井戸寺
日限大師堂(中に寺号由来の井戸有り)
-
十七番札所 井戸寺
仁王門
-
十七番札所 井戸寺
仁王門前
-
十七番札所 井戸寺
仁王門前
-
道中
恩山寺への道標
-
十八番札所 恩山寺
弘法大師像
-
十八番札所 恩山寺
本堂・大師堂を望む
-
十八番札所 恩山寺
大師堂
-
十八番札所 恩山寺
階段下で
-
十八番札所 恩山寺
階段下で
-
十九番札所 立江寺
本堂
-
十九番札所 立江寺
大師堂
-
十九番札所 立江寺
仁王門
-
十九番札所 立江寺
仁王門前屋台
-
十九番札所 立江寺
仁王門前
-
十九番札所 立江寺
仁王門前
-
道中
宿 旧金子やの写真
-
道中
宿 金子やの外観
-
道中
四国のみち案内図
-
道中
宿 外観
-
道中
茅葺き遍路小屋
-
道中
茅葺き遍路小屋
- 遍路をはじめて5泊、後2日で阿波一国が打ち終わります。
- 今日一日で20番札所鶴林寺、22番札所平等寺までを歩きます。
20番札所鶴林寺から室戸岬迄 見る
-
20番札所 鶴林寺
仁王門前
-
20番札所 鶴林寺
仁王門前
-
20番札所 鶴林寺
山門
-
20番札所 鶴林寺
本堂
-
20番札所 鶴林寺
本堂
-
20番札所 鶴林寺
本堂
-
道中
休憩中
-
21番札所 太龍寺
山門
-
21番札所 太龍寺
山門
-
21番札所 太龍寺
階段下
-
21番札所 太龍寺
階段下
-
21番札所 太龍寺
本堂
-
21番札所 太龍寺
本堂
-
道中
遍路小屋47号(大根)
-
道中
遍路小屋47号(大根)
-
道中
遍路小屋47号(大根)
-
22番札所 平等寺
石碑
-
22番札所 平等寺
仁王門
-
22番札所 平等寺
仁王門
-
22番札所 平等寺
境内
-
22番札所 平等寺
仁王門前
-
22番札所 平等寺
仁王門前
-
23番札所 薬王寺
本堂
-
23番札所 薬王寺
瑜祇塔
-
23番札所 薬王寺
本堂
-
23番札所 薬王寺
仁王門
-
23番札所 薬王寺
仁王門前
-
23番札所 薬王寺
仁王門前
-
23番札所 薬王寺 内
吉川英治著鳴門秘帖舞台の石碑
-
道中
JR日和佐駅前
-
道中
温泉民宿はるる亭外観
-
道中
温泉民宿はるる亭外観
-
道中
温泉民宿はるる亭外観
-
道中
温泉民宿はるる亭外観
-
S117道中
高知県東洋町へ入境
-
道中
生見海岸へ入境
-
道中
伏越の鼻通過
-
道中
室戸市に入る
-
道中
室戸市に入る
-
道中
宿屋上から
-
道中
宿屋上から
-
道中
宿徳増外観
-
道中
夫婦岩
-
道中
夫婦岩表示板
-
道中
夫婦岩
-
道中
夫婦岩前
-
道中
夫婦岩前
-
道中
シレスト室戸
-
道中
室戸青年大師像
-
道中
室戸青年大師像
-
道中
室戸岬の石柱
-
道中
御蔵洞内
-
道中
御蔵洞内
-
道中
御蔵洞外観
-
道中
最御崎寺への登り口
-
道中
捻岩の説明板
- 22番札所平等寺横で宿泊、翌日、23番札所薬王寺で打ち留め。
- 日にち改めJR日和佐駅からスタート、2泊して3日目26番札所金剛頂寺まで歩く。
-
24番札所 最御崎寺
仁王門前
-
24番札所 最御崎寺
仁王門前
-
24番札所 最御崎寺
仁王門
-
24番札所 最御崎寺
本堂
-
24番札所 最御崎寺
多宝塔
-
24番札所 最御崎寺
鐘石
-
24番札所 最御崎寺
鐘石説明板
-
24番札所 最御崎寺
鐘石
-
28番札所 最御崎寺
境内
-
道中
スカイラインを下る
-
道中
スカイラインを下る
-
道中
スカイラインを下る
-
25番札所 津照寺
参道
-
25番札所 津照寺
山門
-
25番札所 津照寺
階段・鐘楼門
-
25番札所 津照寺
階段・鐘楼門
-
25番札所 津照寺
大師堂
-
25番札所 津照寺
山門
-
25番札所 津照寺
山門
-
道中
道標
26番札所金剛頂寺から33番札所雪渓寺 見る
-
26番札所 金剛頂寺
仁王門
-
26番札所 金剛頂寺
本堂前
-
26番札所 金剛頂寺
仁王門前
-
26番札所 金剛頂寺
本堂
-
26番札所 金剛頂寺
宿坊から室戸岬を望む
-
26番札所 金剛頂寺
宿坊・西寺檀信徒会館
-
26番札所 金剛頂寺
宿坊から庭を望む
-
道中
吉良川町並み案内図
-
道中
羽根岬通過
-
道中
奈半利川大橋通過
-
27番札所 神峯寺
仁王門
-
27番札所 神峯寺
仁王門
-
27番札所 神峯寺
仁王門前
-
27番札所 神峯寺
仁王門前
-
27番札所 神峯寺
本堂
-
27番札所 神峯寺
仁王門
-
道中
道標
-
道中
大山岬通過
-
道中
安政地震の碑
-
道中
伊能忠敬測量地点の標識
-
28番札所 大日寺
山門
-
28番札所 大日寺
山門
-
28番札所 大日寺
山門
-
28番札所 大日寺
山門
-
28番札所 大日寺
山門
-
28番札所 大日寺
本堂
-
28番札所 大日寺
大師堂
-
道中
道標
-
道中
道標
-
29番札所 国分寺
仁王門
-
29番札所 国分寺
仁王門
-
29番札所 国分寺
仁王門
-
29番札所 国分寺
本堂
-
29番札所 国分寺
本堂
-
29番札所 国分寺
本堂
-
29番札所 国分寺
国分寺案内板
-
29番札所 国分寺
鐘楼
-
29番札所 国分寺
仁王門
-
29番札所 国分寺
仁王門
-
道中
遍路小屋5号蒲原
-
道中
遍路小屋5号蒲原標識柱
-
道中
遍路小屋5号蒲原
-
30番札所 善楽寺
善楽寺表示石柱
-
30番札所 善楽寺
善楽寺表示石柱
-
30番札所 善楽寺
善楽寺表示石柱
-
30番札所 善楽寺
十一面観世音菩薩
-
30番札所 善楽寺
大師堂
-
30番札所 善楽寺
本堂
-
30番札所 善楽寺
本堂
-
30番札所 善楽寺
大師堂
-
道中
高須通り31番へ歩く
-
31番札所 竹林寺
山門
-
31番札所 竹林寺
山門
-
31番札所 竹林寺
山門
-
31番札所 竹林寺
山門
-
31番札所 竹林寺
竹林寺境内
-
31番札所 竹林寺
本堂
-
32番札所 禅師峰寺
仁王門
-
32番札所 禅師峰寺
仁王門前
-
32番札所 禅師峰寺
仁王門前
-
32番札所 禅師峰寺
不動明王
-
32番札所 禅師峰寺
本堂
-
32番札所 禅師峰寺
大師堂
-
道中
高知県営フェリー
-
道中
高知県営フェリー
-
道中
高知県営フェリー・浦戸大橋遠望
-
道中
高知県営フェリー
-
33番札所 雪渓寺
雪渓寺表示石柱
-
33番札所 雪渓寺
雪渓寺入口
-
33番札所 雪渓寺
雪渓寺入口
-
33番札所 雪渓寺
大玄塔案内板
-
33番札所 雪渓寺
本堂・大師堂
-
33番札所 雪渓寺
本堂・大師堂
-
33番札所 雪渓寺
本堂・大師堂
-
33番札所 雪渓寺
本堂
-
33番札所 雪渓寺
本堂
- 26番札所金剛頂寺宿坊で1泊お世話になりました。その後2泊して30番札所善楽寺
- 日にちを改め31番、32番、33番札所雪渓寺まで来て、ここで1泊。
- この後3泊4日で37番札所岩本寺を越えて土佐上川口駅までを歩きます。
-
34番札所 種間寺
種間寺標識柱
-
34番札所 種間寺
種間寺標識柱前
-
34番札所 種間寺
種間寺標識柱前
-
34番札所 種間寺
本堂
-
34番札所 種間寺
本堂
-
道中
涼月橋説明板
-
道中
涼月橋
-
道中
涼月橋
-
35番札所 清瀧寺
仁王門
-
35番札所 清瀧寺
仁王門
-
35番札所 清瀧寺
天井画案内板
-
35番札所 清瀧寺
仁王門天井画(龍)
-
35番札所 清瀧寺
本堂
-
35番札所 清瀧寺
大師堂
-
35番札所 清瀧寺
大師堂・本堂・薬師如来像
-
道中
塚地公園ハイキングコース案内板
-
道中
塚地公園・大師の泉
-
道中
塚地公園・大師の泉
-
道中
塚地峠
-
道中
塚地峠
-
道中
塚地峠の手やり石(道標)
-
道中
安政地震の碑
36番青龍寺から伊豆田トンネル迄 見る
-
36番札所 青龍寺
仁王門前
-
36番札所 青龍寺
仁王門前
-
36番札所 青龍寺
階段
-
36番札所 青龍寺
-
36番札所 青龍寺
-
36番札所 青龍寺
不動堂
-
36番札所 青龍寺
大師堂
-
36番札所 青龍寺
不動堂・大師堂
-
道中
宿 屋上から
-
道中
宿 屋上から
-
道中
宿 屋上から
-
道中
帷子﨑
-
道中
帷子﨑
-
道中
-
道中
武市半平太案内板
-
道中
武市半平太像
-
道中
土佐勤王党
-
道中
土佐勤王党
-
道中
土佐偉人銅像案内図
-
道中
遍路小屋須崎17号
-
道中
遍路小屋須崎17号
-
道中
-
道中
看板
-
道中
-
道中
道標
-
道中
道標
-
道中
遍路小屋そえみみず・酔芙蓉
-
道中
遍路みち登り口
-
道中
道標
-
道中
添蚯蚓(そえみみず)の説明板
-
道中
長い階段
-
道中
休憩中
-
道中
次へと歩く
-
道中
道標
-
道中
遠望
-
道中
国道へ
-
道中
道標
-
道中
道標
-
道中
国道へ
-
道中
大きな分岐道標
-
37番札所 岩本寺
仁王門
-
37番札所 岩本寺
本堂天井画
-
37番札所 岩本寺
大師堂
-
37番札所 岩本寺
仁王門前
-
37番札所 岩本寺
仁王門前
-
37番札所 岩本寺
仁王門
-
道中
お遍路さん休憩所ガイド図
-
道中
伊与喜駅前
-
道中
伊与喜駅
-
道中
歩き
-
道中
歩き
-
道中
踏み切り
-
道中
上川口駅
-
道中
上川口駅
-
道中
遍路小屋大方22号
-
道中
遍路小屋大方22号
-
道中
入野松原道標
-
道中
入野松原
-
道中
入野松原
-
道中
入野松原説明板
-
道中
土佐入野松原のみち案内板
-
道中
道標
-
道中
道標(下田の口)
-
道中
逢坂トンネル
-
道中
道標(こつか駅手前)
-
道中
こつか駅
-
道中
四万十川横広場
-
道中
四万十川横広場休憩所
-
道中
四万十大橋西詰
-
道中
四万十大橋西詰道標
-
道中
四万十大橋西詰
-
道中
伊豆田トンネル手前
-
道中
伊豆田トンネル手前
-
道中
伊豆田トンネル銘盤
-
道中
伊豆田トンネル
-
道中
市野瀬
-
道中
レストラン水車
-
道中
市野瀬
- 一番札所霊山寺から土佐上川口駅まで一緒に歩いた友人が体調不良でリタイヤ。
- 土佐上川口駅から八十八番大窪寺結願までひとり旅で遍路に出発です。
-
道中
足摺遍路みち
-
道中
足摺遍路みち
-
道中
足摺遍路みち
-
道中
足摺遍路みち
-
道中
足摺岬へ2㎞の道路標識
-
道中
足摺岬モニュメント
-
38番札所 金剛福寺
金剛福寺表示石柱
-
38番札所 金剛福寺
仁王門
-
38番札所 金剛福寺
仁王門
-
38番札所 金剛福寺
庭園
-
38番札所 金剛福寺
仁王門
-
道中
遍路小屋足摺20号
-
道中
鵜ノ岬
-
道中
鵜ノ岬
-
道中
鵜ノ岬
-
道中
西臼碆バス停
-
道中
バス停傍で宿泊
-
道中
宿からの眺め
-
道中
宿を望む
-
道中
中浜万次郎生誕地の碑
-
道中
万次郎の家への看板
-
道中
万次郎の家(内部)
-
道中
万次郎生家復元記念碑
-
道中
遍路道標
-
道中
遍路道道標
-
道中
土佐清水市内遍路道分岐
-
道中
遍路道分岐(長野)
-
道中
遍路道分岐(長野)
-
道中
遍路道分岐(五味橋・下ノ加江)
-
道中
遍路道分岐道標
-
道中
遍路道分岐(市野々)
-
道中
レストラン水車(打ち戻って来ました)
-
道中
信念庵前
-
33道中
38番迄の丁石案内板
-
道中
へんろ道跡案内板
-
道中
みみごさんの説明板
-
道中
上長谷集会所
-
道中
上長谷集会所
-
道中
道標
-
道中
道標説明板
-
道中
道標
-
道中
道標
-
道中
宿室内
-
道中
宿室内
- 金剛福寺から2泊目農家民宿に宿泊、一棟貸しで雰囲気が良くゆっくり出来ました。
- 翌日は延光寺を目指しスタートです。
- 残り2泊3日でJR宇和島駅までの歩きです
39番延光寺から40番観自在寺迄 見る
-
39番札所 延光寺
仁王門
-
39番札所 延光寺
仁王門
-
39番札所 延光寺
赤亀
-
39番札所 延光寺
仁王門前
-
39番札所 延光寺
本堂
-
39番札所 延光寺
大師堂
-
39番札所 延光寺
眼洗いの井戸
-
39番札所 延光寺
眼洗いの井戸
-
39番札所 延光寺
眼洗いの井戸説明板
-
39番札所 延光寺
石碑
-
39番札所 延光寺
本堂
-
39番札所 延光寺
赤亀
-
39番札所
赤亀
-
39番札所 延光寺
仁王門
-
39番札所 延光寺
仁王門
-
39番札所 延光寺
石柱
-
39番札所 延光寺
-
39番札所 延光寺
-
39番札所 延光寺
石標
-
道中
四国のみち案内図(延光寺)
-
道中
宿毛警察署近く
-
道中
遍路道(貝塚近く)
-
道中
遍路道(錦地区近く)
-
道中
遍路道(錦地区近く)
-
道中
遍路道(錦地区近く)
-
道中
遍路道(小深地区近く)
-
道中
松尾峠まで1.7㎞
-
道中
松尾峠まで1.7km
-
道中
遍路道
-
道中
遍路道
-
道中
松並木の跡
-
道中
街道の石畳案内板
-
道中
茶屋跡
-
道中
茶屋跡前で
-
道中
大師堂跡案内板
-
道中
大師堂跡
-
道中
松尾峠
-
道中
国境の石標
-
道中
国境の石標
-
道中
純友城址石柱
-
道中
道標
-
道中
松尾峠の境界石
-
道中
遍路道
-
道中
遍路道
-
道中
松尾大師石標
-
道中
松尾大師
-
道中
赤木川・川湯大橋手前
-
道中
蓮乗寺トンネル
-
道中
僧都川手前
-
40番札所 観自在寺
仁王門
-
40番札所 観自在寺
仁王門
-
40番札所 観自在寺
仁王門
-
40番札所 観自在寺
大師堂
-
40番札所 観自在寺
本堂
-
40番札所 観自在寺
本堂
-
40番札所 観自在寺
観自在寺石標
-
40番札所 観自在寺
仁王門
-
40番札所 観自在寺
仁王門前
-
40番札所 観自在寺
本堂
-
40番札所 観自在寺
八体仏(十二支守)
-
40番札所 観自在寺
八体仏(十二支守)
-
40番札所 観自在寺
本堂
-
40番札所 観自在寺
大師堂
-
40番札所 観自在寺
五鈷杵
-
40番札所 観自在寺
三鈷杵
-
40番札所 観自在寺
独鈷杵
-
40番札所 観自在寺
本堂横
-
道中
観自在寺石標
-
道中
室手海岸標識
-
道中
ヒオウギ貝直売直送センター
-
道中
柏坂への分岐道標
-
道中
柏坂への道標
-
道中
柏坂への分岐道標
-
道中
柏坂道標
-
道中
柳水の案内板
-
道中
柳水大師休憩所
-
道中
清水大師
-
道中
石組築営の石標
-
道中
大師水の案内板
-
道中
大師水
-
道中
つわな奥
-
道中
つわな奥
-
道中
つわな奥広場
-
道中
遍路道
-
道中
女兵さん思案の石説明板
-
道中
狸の尾曲がりの説明板
-
道中
鼻欠けオウマの墓の説明板
-
道中
馬の背標識
-
道中
馬の背
-
道中
遍路道道標
-
道中
トッポ話の説明板
-
道中
三本松大橋標識
-
道中
三本松大橋
-
道中
遍路小屋・津島・かも田19号
-
道中
遍路小屋・津島・かも田19号
-
道中
津島町岩松地区へ入る
-
道中
宿・三好旅館
-
道中
宿。三好旅館
-
道中
臨江寺
-
道中
臨江寺案内表示板
-
道中
臨江寺
-
道中
へんろ・峠越え案内図
-
道中
松尾トンネル
-
道中
遍路道道標
-
道中
遍路道道標
-
道中
遍路道
-
道中
遍路道
-
道中
遍路小屋・わん屋26号
-
道中
遍路小屋・わん屋26号標識
-
道中
遍路道分岐標識
-
道中
野井坂(県道46側)登り口
-
道中
野井坂遍路道案内板
-
道中
野井坂遍路道
-
道中
野井坂遍路登り口(国道56号側)
-
道中
遍路道(国道56号横)
-
道中
遍路道・国道56号
-
道中
宿・宇和島駅
- 柏坂を越える途中、昔話しの看板が所々に有り面白い話しにおもわず一人「ニッコリ」
- 最終日は松尾峠を越え、途中からぐるっと遠廻りして野井坂遍路道を通り、JR宇和島駅
- ここで区切り打ち終了
- JR宇和島駅からスタート
- 宇和島のホテル泊まり含め6泊7日でJR松山駅まで歩く予定です。
- 41番札所龍光寺から51番石手寺までの予定ですが出来ればもう少し歩くかも!
宇和島(41番龍光寺)から(43番明石寺)大洲迄 見る
-
道中
遍路小屋・光満・21号
-
道中
遍路小屋・光満・21号標識
-
道中
遍路道分岐・道路標識
-
41番札所 龍光寺
龍光寺を臨む
-
41番札所 龍光寺
本堂
-
41番札所 龍光寺
大師堂
-
41番札所 龍光寺
本堂
-
41番札所 龍光寺
境内
-
41番札所 龍光寺
境内
-
41番札所 龍光寺
次の札所へ
-
41番札所 龍光寺
えんぼう
-
42番札所 仏木寺
本堂
-
42番札所 仏木寺
大師堂
-
42番札所 仏木寺
茅葺き鐘楼
-
42番札所 仏木寺
仁王門
-
42番札所 仏木寺
仁王門
-
42番札所 仏木寺
仁王門
-
42番札所 仏木寺
仁王門
-
道中
歯長峠へ石畳道
-
道中
歯長峠へ石畳道
-
道中
歯長峠の崩落場所
-
道中
歯長峠の崩落場所
-
道中
歯長峠標識
-
道中
歯長峠よりの遠望
-
道中
歯長峠へ立入禁止ロープ
-
道中
道標
-
道中
道引大師
-
道中
道中安全見守大師
-
道中
道中安全見守大師休憩所
-
道中
休憩所・道標
-
道中
休憩所
-
43番札所 明石寺
本堂
-
43番札所 明石寺
仁王門
-
43番札所 明石寺
仁王門
-
43番札所 明石寺
本堂天井画
-
43番札所 明石寺
大師堂
-
43番札所 明石寺
本堂
-
43番札所 明石寺
本堂
-
43番札所 明石寺
本堂天井画
-
43番札所 明石寺
本堂天井画
-
43番札所 明石寺
夫婦杉
-
43番札所 明石寺
奉納草鞋
-
43番札所 明石寺
43番明石寺の案内板
-
43番札所 明石寺
仁王門
-
43番札所 明石寺
仁王門前
-
道中
卯之町保存地区案内表示板
-
道中
卯之町保存地区
-
道中
卯之町保存地区
-
道中
宿・室内
-
道中
卯之町駅前筋
-
道中
遍路小屋・ひじ川源流の里
-
道中
ひじ川源流の里49号標識
-
道中
遍路道道標
-
道中
鳥坂番所跡案内板
-
道中
鳥坂番所跡標識
-
道中
鳥坂番所跡
-
道中
遍路道道標
-
道中
遍路道道標
-
道中
遍路道
-
道中
遍路道分岐
-
道中
日天月天様の案内板
-
道中
遍路道道標
-
道中
札掛バス停
-
道中
遍路道道標
-
道中
大洲神社入口
-
道中
肱川の鵜飼観光船
-
道中
肱川橋から大洲城を眺める
-
道中
肱川橋から大洲城を眺める
- 歯長峠越え、途中崩落場所がありましたが何とか通過出来ました。
- 卯之町の古い街並みも良かったです。大洲城は橋より眺めただけで次回立ち寄りたい
-
道中
四国のみち案内図
-
道中
矢落川土手下
-
道中
遍路道分岐道標
-
道中
遍路道分岐
-
道中
遍路道道標
-
道中
内子町周辺観光案内表示板
-
道中
内子座
-
道中
内子座
-
道中
内子座
-
道中
内子座
-
道中
高畑誠一翁説明板
-
道中
からくり時計
-
道中
内子橋バス停
-
道中
道の駅内子フレッシュパーク
-
道中
道の駅
-
道中
長岡山トンネル
-
道中
大瀬地区
-
道中
楽水大師堂
-
道中
遍路小屋・内子・38号
-
道中
遍路小屋・内子・38号標識
-
道中
薬師堂
-
道中
遍路道分岐
-
道中
三嶋神社
-
道中
三嶋神社
-
道中
下坂場峠・車道に出て来ました
-
道中
遍路道分岐
-
道中
遍路道分岐
-
道中
四国のみち案内図
-
道中
葛城神社
-
道中
遍路道道標・鴇田峠のへ
-
道中
遍路道
-
道中
だんじり岩説明板
-
道中
遍路道・だんじり岩
-
道中
鴇田峠説明板
-
道中
遍路道・鴇田峠越え
-
道中
遍路道・鴇田峠越え
-
道中
遍路道・鴇田峠越え
-
道中
久万高原町・宿・笛ヶ滝
-
道中
久万高原町役場庁舎
-
道中
久万町商店街・ひな祭り
-
道中
久万町商店街・ひな祭り
-
道中
久万町商店街・ひな祭り
-
道中
久万町商店街・ひな祭り
-
道中
久万町商店街・ひな祭り
-
道中
久万町商店街・ひな祭り
-
道中
遍路道道標
-
道中
久万川上を泳ぐ鯉のぼり
-
道中
久万町商店街・ひな祭りポスター
- 内子座、鴇田峠越え、久万町商店街・ひな祭り良かったです。
- 三坂峠から下り、46番札所浄瑠璃寺までの道中もいいですね
44番札所大宝寺から47番札所八坂寺迄 見る
-
44番札所 大宝寺
仁王門
-
44番札所 大宝寺
仁王門
-
44番札所 大宝寺
仁王門前
-
44番札所 大宝寺
仁王門前
-
44番札所 大宝寺
大師堂
-
44番札所 大宝寺
本堂
-
44番札所 大宝寺
本堂
-
道中
道標
-
道中
遍路道
-
道中
遍路道道標
-
道中
峠御堂トンネル
-
道中
四国のみち案内図
-
道中
八丁坂案内板
-
道中
八丁坂の茶店跡案内板
-
道中
遍路道道標
-
道中
道標
-
道中
八丁坂よりの遠望
-
道中
遠望
-
道中
遍路道
-
45番札所 岩屋寺
逼割禅定
-
45番札所 岩屋寺
逼割禅定
-
45番札所 岩屋寺
不動明王
-
45番札所 岩屋寺
逼割禅定
-
45番札所 岩屋寺
岩屋寺案内板
-
45番札所 岩屋寺
仁王門
-
45番札所 岩屋寺
逼割禅定
-
45番札所 岩屋寺
-
45番札所 岩屋寺
-
45番札所 岩屋寺
-
45番札所 岩屋寺
-
45番札所 岩屋寺
大師堂
-
45番札所 岩屋寺
本堂
-
45番札所 岩屋寺
本堂
-
45番札所 岩屋寺
-
45番札所 岩屋寺
山門
-
45番札所 岩屋寺
山門
-
45番札所 岩屋寺
山門
-
45番札所 岩屋寺
階段
-
45番札所 岩屋寺
本堂
-
45番札所 岩屋寺
本堂
-
45番札所 岩屋寺
大師堂
-
45番札所 岩屋寺
寺縁起の石碑
-
45番札所 岩屋寺
山門
-
45番札所 岩屋寺
石仏群
-
45番札所 岩屋寺
山門
-
45番札所 岩屋寺
岩屋寺石標
-
道中
遍路道
-
道中
遍路道
-
道中
遍路道
-
道中
遍路小屋・久万高原34号
-
道中
宿
-
道中
三坂峠案内板
-
道中
三坂峠よりの遠望
-
道中
一ノ王子社跡の案内図
-
道中
坂本屋
-
道中
遍路地図案内図
-
道中
弘法大師の網掛石
-
道中
弘法大師の網掛石
-
46番札所 浄瑠璃寺
入口
-
46番札所 浄瑠璃寺
籾大師
-
46番札所 浄瑠璃寺
大師堂
-
46番札所 浄瑠璃寺
本堂
-
46番札所 浄瑠璃寺
もみ大師
-
46番札所 浄瑠璃寺
佛足石
-
46番札所 浄瑠璃寺
本堂前
-
47番札所 八坂寺
不動尊
-
47番札所 八坂寺
本堂
-
47番札所 八坂寺
境内
-
47番札所 八坂寺
極楽橋・山門
-
47番札所 八坂寺
山門
-
47番札所 八坂寺
山門
-
47番札所 八坂寺
大師堂
-
47番札所 八坂寺
本堂
-
47番札所 八坂寺
石標
- 45番札所岩屋寺へ向かう途中、八丁坂で休憩している時白装束の女性が目の前を通り、
- 私も後を追ったのですが姿が見えずす~と消えた様な不思議な経験をしました。
-
道中
文殊院
-
道中
文殊院
-
道中
大宮八幡神社
-
道中
札始大師堂
-
48番札所 西林寺
歌碑
-
48番札所 西林寺
反橋(西林寺橋)
-
48番札所 西林寺
西林寺橋前
-
48番札所 西林寺
仁王門
-
48番札所 西林寺
本堂
-
48番札所 西林寺
本堂・大師堂(工事中)
-
48番札所 西林寺
仁王門
-
48番札所 西林寺
仁王門前・石標
-
48番札所 西林寺
仁王門
-
道中
遍路道標
-
49番札所 浄土寺
大師堂
-
49番札所 浄土寺
本堂
-
49番札所 浄土寺
仁王門
-
49番札所 浄土寺
仁王門前・石標
-
49番札所 浄土寺
仁王門
-
49番札所 浄土寺
周辺案内図
-
49番札所 浄土寺
仁王門
-
49番札所 浄土寺
本堂
-
50番札所 繫多寺
大師堂
-
50番札所 繫多寺
本堂
-
50番札所 繫多寺
山門前・石標
-
50番札所 繫多寺
繫多寺案内板
-
50番札所 繫多寺
山門前
-
道中
遍路道標
-
道中
北谷池
-
51番札所 石手寺
本堂
-
51番札所 石手寺
大師堂
-
51番札所 石手寺
三重塔
-
51番札所 石手寺
茶堂・納経所
-
51番札所 石手寺
本堂
-
51番札所 石手寺
大師堂
-
51番札所 石手寺
大師堂
-
51番札所 石手寺
天井画
-
51番札所 石手寺
仁王門
-
51番札所 石手寺
境内案内図
-
51番札所 石手寺
衛門三郎像
-
51番札所 石手寺
石標
-
51番札所 石手寺
石標
-
51番札所 石手寺
石標
-
51番札所 石手寺
境内
-
51番札所 石手寺
衛門三郎像
-
51番札所 石手寺
境内
-
51番札所 石手寺
仁王門
-
51番札所 石手寺
三重塔
-
51番札所 石手寺
石手寺案内板
-
51番札所 石手寺
鐘楼
-
51番札所 石手寺
境内
-
51番札所 石手寺
仁王門
-
51番札所 石手寺
三重塔
-
51番札所 石手寺
渡らずの橋
-
51番札所 石手寺
三重塔
-
51番札所 石手寺
本堂
-
道中
宿
-
道中
宿・駐車場
-
道中
義安禅寺前
-
道中
伊佐爾波神社前
-
道中
伊佐爾波神社前
-
道中
道後温泉本館
-
道中
道後温泉本館
-
道中
道後温泉本館
-
道中
道後温泉本館
-
道中
からくり時計
-
道中
坊っちゃん列車
-
道中
坊っちゃん列車
- 朝一番、三坂峠で出会い私と道中を一緒に前後しながら歩いた青年がいました
- 51番札所石手寺別れたのですが後日、88番札所大窪寺手前で再会することが有りました。
52番大山寺から57番栄福寺迄 見る
-
道中
蓮華寺
-
道中
遍路道標
-
道中
一ノ門横遍路道標
-
52番札所 大山寺
仁王門(二王門)
-
52番札所 大山寺
仁王門(二王門)
-
52番札所 大山寺
仁王門(二王門)
-
52番札所 大山寺
仁王門(二王門)
-
52番札所 大山寺
仁王門(二王門)案内板
-
52番札所 大山寺
三の門
-
52番札所 大山寺
三の門
-
52番札所 大山寺
三の門
-
52番札所 大山寺
大山寺案内板
-
52番札所 大山寺
大師堂
-
52番札所 大山寺
本堂
-
53番札所 円明寺
二の門
-
53番札所 円明寺
境内
-
53番札所 円明寺
八脚門
-
53番札所 円明寺
八脚門案内板
-
53番札所 円明寺
二の門
-
53番札所 円明寺
大師堂
-
53番札所 円明寺
本堂
-
53番札所 円明寺
キリシタン灯ろう
-
53番札所 円明寺
キリシタン灯ろう
-
53番札所 円明寺
キリシタン灯ろう
-
53番札所 円明寺
大師堂
-
53番札所 円明寺
遍路道道標
-
道中
大谷口辺り
-
道中
粟井駅筋
-
道中
粟井駅前バス停
-
54番札所 延命寺
山門
-
54番札所 延命寺
延命寺山門案内板
-
54番札所 延命寺
山門
-
54番札所 延命寺
延命寺山門案内板
-
54番札所 延命寺
本堂
-
54番札所 延命寺
御本尊仮安置所看板
-
54番札所 延命寺
御本尊仮安置所
-
54番札所 延命寺
本堂
-
54番札所 延命寺
大師堂
-
54番札所 延命寺
大師堂
-
54番札所 延命寺
石仏
-
54番札所 延命寺
大師堂
-
55番札所 南光坊
仁王門
-
55番札所 南光坊
仁王門
-
55番札所 南光坊
仁王門
-
55番札所 南光坊
仁王門
-
55番札所 南光坊
仁王門
-
55番札所 南光坊
仁王門
-
55番札所 南光坊
大師堂
-
55番札所 南光坊
大師堂
-
55番札所 南光坊
大師堂
-
55番札所 南光坊
大師堂看板
-
55番札所 南光坊
大師堂
-
55番札所 南光坊
本堂
-
55番札所 南光坊
本堂
-
55番札所 南光坊
本堂看板
-
55番札所 南光坊
本堂
-
55番札所 南光坊
薬師堂
-
55番札所 南光坊
薬師堂看板
-
55番札所 南光坊
薬師堂
-
55番札所 南光坊
金毘羅堂看板
-
55番札所 南光坊
金毘羅堂
-
55番札所 南光坊
石標
-
56番札所 泰山寺
入口石標
-
56番札所 泰山寺
入口石標
-
56番札所 泰山寺
境内石標
-
56番札所 泰山寺
境内石標
-
56番札所 泰山寺
本堂
-
56番札所 泰山寺
本堂
-
56番札所 泰山寺
本堂
-
56番札所 泰山寺
本堂
-
56番札所 泰山寺
大師堂
-
56番札所 泰山寺
大師堂
-
56番札所 泰山寺
大師堂
-
56番札所 泰山寺
石像
-
57番札所 栄福寺
石造標識
-
57番札所 栄福寺
石造標識
-
57番札所 栄福寺
お願い地蔵尊
-
57番札所 栄福寺
諸堂
-
57番札所 栄福寺
諸堂
-
57番札所 栄福寺
大師堂
-
57番札所 栄福寺
大師堂
-
57番札所 栄福寺
大師堂
-
57番札所 栄福寺
本堂
-
57番札所 栄福寺
大師堂
-
57番札所 栄福寺
本堂
-
57番札所 栄福寺
本堂
-
57番札所 栄福寺
本堂
-
57番札所 栄福寺
本堂
-
57番札所 栄福寺
鐘楼
-
57番札所 栄福寺
大師堂
- 道後温泉で打ち留め。JR松山駅から一旦帰宅予定をしていたのですがもう少し歩き
- 53番札所円明寺を通り、JR伊予北条駅で打ち留め。
- 日にち改めJR伊予北条駅から前泊含め8泊9日でスタートです
-
58番札所 仙遊寺
仁王門
-
58番札所 仙遊寺
仁王門
-
58番札所 仙遊寺
仁王門
-
58番札所 仙遊寺
-
58番札所 仙遊寺
-
58番札所 仙遊寺
弘法大師像
-
58番札所 仙遊寺
桜
-
58番札所 仙遊寺
手水舎
-
58番札所 仙遊寺
手水舎
-
58番札所 仙遊寺
大師堂
-
58番札所 仙遊寺
大師堂
-
58番札所 仙遊寺
大師堂
-
58番札所 仙遊寺
大師堂
-
58番札所 仙遊寺
本堂
-
58番札所 仙遊寺
本堂
-
58番札所 仙遊寺
本堂
-
58番札所 仙遊寺
本堂
-
58番札所 仙遊寺
本堂
-
59番札所 国分寺
表示石柱
-
59番札所 国分寺
表示石柱
-
59番札所 国分寺
表示石柱
-
59番札所 国分寺
入り口
-
59番札所 国分寺
-
59番札所 国分寺
本堂
-
59番札所 国分寺
本堂
-
59番札所 国分寺
本堂
-
59番札所 国分寺
大師堂
-
59番札所 国分寺
大師堂
-
59番札所
大師堂
-
59番札所 国分寺
-
59番札所 国分寺
道標・60番へ
-
道中
湯ノ浦温泉の案内碑
-
道中
温泉のモニュメント
-
道中
温泉のモニュメント
-
道中
温泉のモニュメント
-
60番札所 横峰寺
仁王門
-
60番札所 横峰寺
仁王門
-
60番札所 横峰寺
仁王門
-
60番札所 横峰寺
仁王門
-
60番札所 横峰寺
四国のみち案内図
-
60番札所 横峰寺
本堂
-
60番札所 横峰寺
本堂
-
60番札所 横峰寺
本堂
-
60番札所 横峰寺
本堂
-
60番札所 横峰寺
本堂
-
60番札所 横峰寺
工事中
-
60番札所 横峰寺
-
60番札所 横峰寺
大師堂
-
60番札所 横峰寺
大師堂
-
60番札所 横峰寺
大師堂
-
60番札所 横峰寺
大師堂
-
61番札所 香園寺
大聖堂
-
61番札所 香園寺
大聖堂内部
-
61番札所 香園寺
大聖堂内部
-
61番札所 香園寺
子安大師堂
-
道中
道標
-
道中
山頭火の歌碑
-
61番札所 香園寺
香園寺の案内板
-
道中
61番札所香園寺の石標
-
道中
弘法大師の石標
- 丹原町中山川にかかる石鎚橋を渡り国道11号線を横切り、妙谷川沿いに県道を歩きました
- 県道最終の休憩所から山道に入り60番札所横峰寺へ
- 横峰寺から谷筋を歩き白滝奥之院まで下って来ました。ここから舗装道路で香園寺まで
62番宝寿寺から67番大興寺迄 見る
-
62番札所 宝寿寺
道標
-
62番札所 宝寿寺
入り口
-
62番札所 宝寿寺
入り口
-
62番札所 宝寿寺
入り口
-
62番札所 宝寿寺
本堂
-
62番札所 宝寿寺
本堂
-
62番札所 宝寿寺
本堂・大師堂
-
62番札所 宝寿寺
大師堂
-
62番札所 宝寿寺
本堂
-
62番札所 宝寿寺
大師堂
-
63番札所 吉祥寺
山門
-
63番札所 吉祥寺
山門
-
63番札所 吉祥寺
山門
-
63番札所 吉祥寺
山門
-
63番札所 吉祥寺
お迎え大師
-
63番札所 吉祥寺
本堂
-
63番札所 吉祥寺
本堂
-
63番札所 吉祥寺
大師堂
-
63番札所 吉祥寺
大師堂
-
64番札所 前神寺
不動尊
-
64番札所 前神寺
本堂
-
64番札所 前神寺
本堂
-
64番札所 前神寺
本堂
-
64番札所 前神寺
本堂
-
64番札所 前神寺
本堂
-
64番札所 前神寺
大師堂
-
64番札所 前神寺
大師堂
-
64番札所 前神寺
大師堂
-
道中
遍路小屋・横屋・新居浜55号
-
道中
遍路小屋・横屋・新居浜55号
-
道中
遍路小屋・しんきん庵・秋桜
-
65番札所 三角寺
石柱標識
-
65番札所 三角寺
石柱標識
-
65番札所 三角寺
石柱標識
-
65番札所 三角寺
仁王門
-
65番札所 三角寺
本堂
-
65番札所 三角寺
境内
-
65番札所 三角寺
本堂
-
65番札所 三角寺
-
65番札所 三角寺
大師堂
-
65番札所 三角寺
大師堂
-
65番札所 三角寺
仁王門
-
65番札所 三角寺
お詣り後
-
66番札所 雲辺寺
五百羅漢
-
66番札所 雲辺寺
五百羅漢
-
66番札所 雲辺寺
五百羅漢
-
66番札所 雲辺寺
涅槃像
-
66番札所 雲辺寺
涅槃像
-
66番札所 雲辺寺
顕篤之碑
-
66番札所 雲辺寺
石標
-
66番札所 雲辺寺
仁王門
-
66番札所 雲辺寺
仁王門
-
66番札所 雲辺寺
仮本堂
-
66番札所 雲辺寺
護摩堂
-
66番札所 雲辺寺
大師堂
-
66番札所 雲辺寺
大師堂
-
66番札所 雲辺寺
大師堂
-
66番札所 雲辺寺
弘法大師の名水
-
66番札所 雲辺寺
水堂
-
66番札所 雲辺寺
香炉
-
66番札所 雲辺寺
おむかえ大師
-
道中
大雨の中下山途中
-
67番札所 大興寺
仁王門
-
67番札所 大興寺
仁王門
-
67番札所 大興寺
仁王門
-
67番札所 大興寺
仁王門
-
67番札所 大興寺
境内
-
67番札所 大興寺
境内
-
67番札所 大興寺
境内
-
67番札所 大興寺
本堂
-
67番札所 大興寺
本堂
-
67番札所 大興寺
大師堂
- 徳島県と香川県の県境、徳島県側佐野郵便局傍の宿を出発、台風が来てました
- 風、雨の中何とか雲辺寺に到着。ドシャ降りの中納経して頂き、次の札所へ
- 川の様になってる谷筋を下りようやく県道へ。少し歩いて民宿青空屋前を通過しました。
- 今回は無茶しましたが台風情報が出てる時の山歩きは危険です。
-
68番札所 神恵院
仁王門
-
68番札所 神恵院
仁王門
-
68番札所 神恵院
本堂
-
68番札所 神恵院
本堂
-
68番札所 神恵院
本堂内部・荘厳具
-
68番札所 神恵院
大師堂
-
68番札所 神恵院
本堂・大師堂
-
69番札所 観音寺
仁王門
-
69番札所 観音寺
境内
-
69番札所 観音寺
観音寺案内板
-
69番札所 観音寺
案内板・大樹
-
69番札所 観音寺
本堂
-
69番札所 観音寺
本堂
-
69番札所 観音寺
大師堂
-
69番札所 観音寺
大師堂
-
70番札所 本山寺
仁王門
-
70番札所 本山寺
案内板
-
70番札所 本山寺
仁王門
-
70番札所 本山寺
大師堂
-
70番札所 本山寺
大師堂
-
70番札所 本山寺
大師堂
-
70番札所 本山寺
大師堂
-
70番札所 本山寺
弘法大師像
-
70番札所 本山寺
五重塔・弘法大師像
-
70番札所 本山寺
五重塔
-
70番札所 本山寺
五重塔
-
70番札所 本山寺
-
70番札所 本山寺
表示石柱
-
70番札所 本山寺
本堂・五重塔
-
70番札所 本山寺
本堂前石造物
-
70番札所 本山寺
本堂
-
70番札所 本山寺
裏門
-
71番札所 弥谷寺
遠景
-
71番札所 弥谷寺
山門
-
71番札所 弥谷寺
仁王門
-
71番札所 弥谷寺
仁王門
-
71番札所 弥谷寺
本堂
-
71番札所 弥谷寺
本堂
-
71番札所 弥谷寺
ぼん鐘
-
71番札所 弥谷寺
弘法大師像
-
71番札所 弥谷寺
磨崖仏
-
71番札所
-
71番札所 弥谷寺
磨崖仏(阿弥陀三尊)
-
71番札所 弥谷寺
磨崖仏(阿弥陀三尊)
-
71番札所 弥谷寺
大師堂
-
71番札所 弥谷寺
大師堂内・五鈷杵
-
72番札所 曼荼羅寺
仁王門
-
72番札所 曼荼羅寺
仁王門
-
72番札所 曼荼羅寺
仁王門
-
72番札所 曼荼羅寺
笠松大師
-
72番札所 曼荼羅寺
仁王門
-
72番札所 曼荼羅寺
仁王門
-
72番札所 曼荼羅寺
本堂
-
72番札所 曼荼羅寺
本堂
-
72番札所 曼荼羅寺
本堂
-
72番札所 曼荼羅寺
本堂
-
72番札所 曼荼羅寺
大師堂
-
72番札所 曼荼羅寺
大師堂案内板
-
72番札所 曼荼羅寺
大師堂
-
72番札所 曼荼羅寺
大師堂
-
72番札所 曼荼羅寺
笠松大師
-
72番札所 曼荼羅寺
笠松大師
- 67番、68番、69番、70番まで何とか辿り着きました。
- 70番までの財田川沿いも通行止めになってましたが自己責任で歩いて来ました(ごめん。)
- 朝一番70番札所本山寺へお詣り。足捻挫の為、一旦帰宅
- 足も回復、JR本山駅から再スタートです
- 70番札所本山寺へ立ち寄り、遍路道を歩きます。
-
73番札所 出釈迦寺
石標
-
73番札所 出釈迦寺
子宝の三鈷の松
-
73番札所 出釈迦寺
弘法大師像
-
73番札所 出釈迦寺
弘法大師像
-
73番札所 出釈迦寺
弘法大師像
-
73番札所 出釈迦寺
山門
-
73番札所 出釈迦寺
山門扁額
-
73番札所 出釈迦寺
山門
-
73番札所 出釈迦寺
本堂
-
73番札所 出釈迦寺
本堂
-
73番札所 出釈迦寺
本堂
-
73番札所 出釈迦寺
大師堂
-
73番札所 出釈迦寺
大師堂
-
73番札所 出釈迦寺
大師堂
-
73番札所 出釈迦寺
地蔵堂
-
73番札所 出釈迦寺
地蔵堂
-
73番札所 出釈迦寺
捨身ヶ嶽遙拝所
-
73番札所 出釈迦寺
捨身ヶ嶽遙拝所
-
73番札所 出釈迦寺
鐘楼
-
73番札所 出釈迦寺
鐘楼
-
74番札所 甲山寺
石標
-
74番札所 甲山寺
山門
-
73番札所 甲山寺
石標
-
74番札所 甲山寺
山門
-
74番札所 甲山寺
山門
-
74番札所 甲山寺
山門
-
74番札所 甲山寺
山門扁額
-
74番札所 甲山寺
表示石柱
-
74番札所 甲山寺
甲山寺のうさぎの案内板
-
74番札所 甲山寺
石造のうさぎ
-
74番札所 甲山寺
本堂
-
74番札所 甲山寺
本堂
-
74番札所 甲山寺
本堂
-
74番札所 甲山寺
本堂
-
74番札所 甲山寺
本堂
-
74番札所 甲山寺
大師堂
-
74番札所 甲山寺
大師堂
-
74番札所 甲山寺
鐘楼
-
74番札所 甲山寺
鐘楼
-
74番札所 甲山寺
毘沙門堂
-
74番札所 甲山寺
毘沙門天説明板
-
74番札所 甲山寺
親子地蔵尊
-
74番札所 甲山寺
-
75番札所 善通寺
南大門扁額
-
75番札所 善通寺
南大門
-
75番札所 善通寺
南大門
-
75番札所 善通寺
南大門修復銘板
-
75番札所 善通寺
南大門
-
75番札所 善通寺
五重塔
-
75番札所 善通寺
五重塔
-
75番札所 善通寺
五重塔説明板
-
75番札所 善通寺
五重塔
-
75番札所 善通寺
五重塔
-
75番札所 善通寺
五重塔
-
75番札所 善通寺
金堂(本堂)
-
75番札所 善通寺
金堂(本堂)
-
75番札所 善通寺
金堂(本堂)
-
75番札所 善通寺
金堂(本堂)
-
75番札所 善通寺
金堂案内板
-
75番札所 善通寺
釈迦堂
-
75番札所 善通寺
釈迦堂
-
75番札所 善通寺
釈迦堂
-
75番札所 善通寺
仏足石
-
75番札所 善通寺
道標
-
75番札所 善通寺
鐘楼
-
75番札所 善通寺
三帝御廟案内板
-
75番札所 善通寺
三帝御廟
-
75番札所 善通寺
中門
-
75番札所 善通寺
中門修復の銘板
-
75番札所 善通寺
塔頭 観智院
-
75番札所 善通寺
塔頭 観智院案内板
-
75番札所 善通寺
塔頭 観智院弘法大師像
-
75番札所 善通寺
扁額
-
75番札所 善通寺
仁王門
-
75番札所 善通寺
仁王門から廻廊
-
75番札所 善通寺
廻廊
-
75番札所 善通寺
御影堂(大師堂)
-
75番札所 善通寺
御影堂(大師堂)
-
75番札所 善通寺
御影堂(大師堂)
-
75番札所 善通寺
御影堂(大師堂)
-
75番札所 善通寺
聖霊殿
-
75番札所 善通寺
護摩堂
- 金刀比羅宮、満濃池、神野寺を歩きましたが割愛します
76番金倉寺から81番白峯寺迄 見る
-
76番札所 金倉寺
仁王門前
-
76番札所 金倉寺
道標
-
76番札所 金倉寺
道標
-
76番札所 金倉寺
仁王門前
-
76番札所 金倉寺
下馬標識
-
76番札所 金倉寺
築地塀
-
76番札所 金倉寺
築地塀
-
76番札所 金倉寺
仁王門扁額
-
76番札所 金倉寺
仁王門
-
76番札所 金倉寺
仁王門
-
76番札所 金倉寺
仁王門
-
76番札所 金倉寺
仁王門
-
76番札所 金倉寺
仁王門
-
76番札所 金倉寺
境内
-
76番札所 金倉寺
境内
-
76番札所 金倉寺
境内
-
76番札所 金倉寺
歌碑
-
76番札所 金倉寺
鐘楼
-
76番札所 金倉寺
鐘楼
-
76番札所 金倉寺
鐘楼
-
76番札所 金倉寺
手水舎
-
76番札所 金倉寺
入山大師像
-
76番札所 金倉寺
入山大師像
-
76番札所 金倉寺
入山大師像
-
76番札所 金倉寺
本堂
-
76番札所 金倉寺
本堂
-
76番札所 金倉寺
本堂
-
76番札所 金倉寺
本堂
-
76番札所 金倉寺
本堂
-
76番札所 金倉寺
大師堂
-
76番札所 金倉寺
大師堂
-
76番札所 金倉寺
大師堂
-
76番札所 金倉寺
大師堂
-
76番札所 金倉寺
石造標識
-
76番札所 金倉寺
絵馬
-
76番札所 金倉寺
観音堂
-
77番札所 道隆寺
仁王門
-
77番札所 道隆寺
仁王門
-
77番札所 道隆寺
衛門三郎と弘法大師像
-
77番札所 道隆寺
本堂
-
77番札所 道隆寺
本堂
-
77番札所 道隆寺
大師堂
-
77番札所からの道中
丸亀城
-
78番札所 郷照寺
山門
-
78番札所 郷照寺
郷照寺の案内板
-
78番札所 郷照寺
大師堂
-
78番札所 郷照寺
大師堂
-
78番札所 郷照寺
本堂
-
78番札所 郷照寺
本堂
-
道中
坂出市域境
-
道中
瀬戸中央自動車道高架下
-
道中
瀬戸中央自動車道高架下
-
道中
八十蘇場のところてん
-
道中
八十蘇場の清水
-
道中
八十蘇場の清水案内板
-
道中
八十蘇場のところてん
-
79番札所 天皇寺
石碑
-
79番札所 天皇寺
鳥居
-
79番札所 天皇寺
鳥居
-
79番札所 天皇寺
大師堂
-
79番札所 天皇寺
大師堂
-
79番札所 天皇寺
本堂
-
79番札所 天皇寺
本堂
-
80番札所 國分寺
仁王門
-
80番札所 國分寺
仁王門
-
80番札所 國分寺
仁王門
-
80番札所 國分寺
國分寺由来案内板
-
80番札所 國分寺
仁王門
-
80番札所 國分寺
本堂
-
80番札所 國分寺
本堂
-
80番札所 國分寺
本堂
-
80番札所 國分寺
弘法大師像
-
80番札所 國分寺
七福神
-
80番札所 國分寺
手水舎
-
80番札所 國分寺
中門
-
80番札所 國分寺
願掛大師像
-
80番札所 國分寺
願掛大師像
-
80番札所 國分寺
願掛大師像
-
80番札所 國分寺
歩き遍路さんへ案内図
-
80番札所 國分寺
周辺案内図
-
道中
遍路道からの眺望
-
道中
遍路道分岐道標
-
81番札所 白峯寺
山門
-
81番札所 白峯寺
山門
-
81番札所 白峯寺
山門
-
81番札所 白峯寺
本堂
-
81番札所 白峯寺
大師堂
-
81番札所 白峯寺
境内
-
81番札所 白峯寺
歌碑
-
道中
石造笠塔婆説明板
-
道中
道標
-
道中
道路標識
- 八十蘇場のところてん美味しかったです。
- 国分寺から白峯寺の遍路道、白峯寺から根香寺への遍路道も足に優しい。
-
82番札所 根香寺
ユニークな牛鬼像
-
82番札所 根香寺
仁王門
-
82番札所 根香寺
仁王門
-
82番札所 根香寺
根香寺案内板
-
82番札所 根香寺
仁王門
-
82番札所 根香寺
仁王門
-
82番札所 根香寺
本堂
-
82番札所 根香寺
本堂
-
82番札所 根香寺
本堂
-
82番札所 根香寺
大師堂
-
83番札所 一宮寺
西門
-
83番札所 一宮寺
西門
-
83番札所 一宮寺
仁王門
-
83番札所 一宮寺
仁王門
-
83番札所 一宮寺
手水舎
-
83番札所 一宮寺
石の祠・薬師如来
-
83番札所 一宮寺
薬師如来縁起の案内板
-
83番札所 一宮寺
石の祠・薬師如来
-
83番札所 一宮寺
本堂
-
83番札所 一宮寺
本堂
-
83番札所 一宮寺
大師堂
-
83番札所 一宮寺
大師堂
-
道中
屋島レグザムフィールド
-
道中
屋島レグザムフィールド
-
道中
不喰梨の説明板
-
道中
不喰梨
-
84番札所 屋島寺
仁王門
-
84番札所 屋島寺
仁王門
-
84番札所 屋島寺
四天門
-
84番札所 屋島寺
四天門
-
84番札所 屋島寺
大師堂
-
84番札所 屋島寺
大師堂
-
84番札所 屋島寺
本堂
-
84番札所 屋島寺
境内
-
84番札所 屋島寺
屋島太三郎狸
-
84番札所 屋島寺
屋島太三郎狸の説明板
-
84番札所 屋島寺
東大門
-
84番札所 屋島寺
屋島寺の案内板
-
84番札所 屋島寺
東大門
-
84番札所 屋島寺
東大門
-
道中
源平屋島合戦史跡眺望図
-
道中
壇ノ浦・五剣山を臨む
-
道中
八栗寺に向かう途中石仏群
-
道中
八栗寺に向かう途中石仏群
-
道中
途中の眺望
-
道中
お迎え大師
-
道中
お迎え大師の由来案内石碑
-
道中
八栗寺手前・五剣山を臨む
-
道中
旅館と鳥居
-
85番札所 八栗寺
二天門
-
85番札所 八栗寺
二天門
-
85番札所 八栗寺
本堂
-
85番札所 八栗寺
本堂
-
85番札所 八栗寺
本堂
-
85番札所 八栗寺
大師堂
-
85番札所 八栗寺
大師堂
-
85番札所 八栗寺
多宝塔
-
85番札所 八栗寺
多宝塔
- 84番屋島寺から屋島ドライブウエイまで急なのり面を下る為足元注意で‼
- 屋島ドライブウエイ横断も注意が必要
- 住宅地までの下りも注意です
-
道中
遍路道道標
-
道中
遍路道分岐
-
道中
用心堀と石灯籠案内板
-
道中
石灯籠
-
道中
平賀源内旧邸看板
-
道中
平賀源内旧邸跡案内板
-
道中
平賀源内像
-
道中
志度寺奥の院標識柱
-
道中
地蔵寺
-
86番札所 志度寺
仁王門
-
86番札所 志度寺
仁王門表示板
-
86番札所 志度寺
五重塔
-
86番札所 志度寺
五重塔
-
86番札所 志度寺
五重塔
-
86番札所 志度寺
境内
-
86番札所 志度寺
本堂
-
86番札所 志度寺
大師堂
-
86番札所 志度寺
大師堂
-
87番札所 長尾寺
鐘楼門
-
87番札所 長尾寺
本堂
-
87番札所 長尾寺
本堂・大師堂
-
87番札所 長尾寺
遍路道道標
-
87番札所 長尾寺
経幢
-
道中
武田徳右衛門の道標
-
道中
山王バス停(遍路道分岐)
-
道中
遍路道分岐
-
道中
昼寝城跡案内板
-
道中
地名・太郎兵衛の話案内板
-
道中
遍路道分岐道標
-
道中
遍路道分岐道標
-
道中
遍路道分岐道標
-
道中
遍路道分岐道標
-
道中
遍路道
-
道中
女体山頂上
-
道中
女体山頂上
-
道中
女体山頂上道標
-
道中
女体山頂上標識柱
-
道中
女体山頂上休憩所
-
道中
矢筈山系植生案内図
-
道中
眼下に駐車場
-
88番札所 大窪寺
二天門
-
88番札所 大窪寺
本堂
-
88番札所 大窪寺
本堂
-
88番札所 大窪寺
本堂
-
88番札所 大窪寺
本堂
-
88番札所 大窪寺
弘法大師像
-
88番札所 大窪寺
弘法大師像・完歩、結願
-
88番札所 大窪寺
二天門
-
88番札所 大窪寺
二天門
-
88番札所 大窪寺
仁王門
-
88番札所 大窪寺
仁王門
-
88番札所 大窪寺
紅葉の参道を家路に
-
88番札所 大窪寺
紅葉の参道を家路に
-
高野山金剛峰寺
大門
-
高野山金剛峰寺
金堂
-
高野山金剛峰寺
御影堂
-
高野山金剛峰寺
根本大塔
-
高野山金剛峰寺
奥之院入口一の橋
- 延べ48日、88番札所大窪寺結願、完歩出来ました。
- この日は紅葉真っ盛りで沢山の人で境内、外側も混み合ってました。